ホワイトアウト

事件は冬の巨大ダムで起こった!  ★★★★☆
[00/日本] 2h09 8月19日より日劇東宝ほか全国東宝系拡大ロードショー

原作・脚本:真保裕一
監督:若松節朗
出演:織田裕二 松嶋菜々子 佐藤浩市 吹越満
配給・宣伝:東宝
配給協力:日本ヘラルド映画

「踊る大走査線」よりも以前に映画化を望んだ織田裕二に、原作者自身が脚本を書き上げたベストセラー小説の完全映画化。40年振りの暖冬で雪が降らず、一時は製作を断念せざるえない状況までいったが、中止決定のリミット2日前から7日間雪が降り続き、これまでの日本映画にないアクション超大作に仕上がった。監督は「振り返れば奴がいる」「お金がない!」「正義は勝つ」と織田裕二主演ドラマのほとんどを手掛けている若松節朗。ちなみにホワイトアウトとは気象上の用語で、吹雪で発生したガスや舞い上がった雪や雲の乱反射が原因で空間が白い闇となり方向や距離が分からなくなる現象。

日本最大の貯水量を誇る新潟県奥遠和ダム。見渡す限り白銀に覆われたダムで運転員の富樫(織田)と吉岡は猛吹雪の中を遭難者救助していたが、途中で吉岡が負傷して富樫は一人で応援を呼ぶために下山する。が、ホワイトアウトにより視界を奪われてしまう。翌朝、吉岡は遺体で発見された。それから2ヶ月後吉岡の婚約者千晶(松嶋)がダムを訪れにやって来る。ダムでは富樫が千晶に吉岡の遺品であるコンパスを渡そうと待っていたが、テレビのクルーに扮したゲリラグループ「赤い月」にダムを占拠されてしまう。新潟県警に突然無線が入った。リーダーの宇津木(佐藤)はダムの職員を人質にとって政府に50億円を要求、拒否すれば人質を殺し、ダムを爆破して下流域の住民20万世帯を激流に飲み込ませると言った。ダムへ行く道を爆破し、外部からの進入も不可能となった今となって、ただ一人逃げおおせた富樫は亡き友人の婚約者を救うためにダムに戻っていく。

織田裕二は雪山のダムを凍傷になってもおかしくないくらい行き来して、佐藤浩市も楽しそうに悪役を演じ松嶋菜々子も体を張って頑張っている。テロ集団のダム乗っ取りの展開や県警の所長が事件の謎を暴いていくのも抜群。クライマックスはかなり無理があるが、織田裕二は「踊る大走査線」に続いて男のロマンを貫いている。

.

カテゴリー: 日本 | 映画レビュー

2000年8月21日 by p-movie.com

サルサ!

音楽のミューズが恋と夢を叶えてくれる ★★★★☆
[99/仏・スペイン] 1h40 8月12日よりシネスイッチ銀座にてロードショー

監督・脚本:ジョイス・シャルマン・ブニュエル
出演:ヴァンサン・ルクール クリスティーヌ・グゥ
配給:コムストック/キネティック
宣伝:キネティック

ヴィム・ヴェンダース監督の音楽ドキュメンタリー「ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ」の大ヒットにより、ブレイク中の情熱的でノスタルジックなキューバ音楽映画がまたも登場。ラテン音楽に魅了されたフランスの若き天才ピアニストと、サルサにより思いがけないもう一人の自分に気付いたキューバ生まれのパリジェンヌの恋と情熱の物語。出演は「フランス横浜映画祭」で来日して叶姉妹に挟まれていたヴァンサン・ルクール。

クラシック音楽の世界で将来を有望視されていた若き天才ピアニストのレミはラテン音楽に魅了され、音楽学校を飛び出して知り合いのキューバ・バンドに参加させてほしいと頼むが、お客が望んでいるのはチョコレート(黒人)で、レミはバニラ(白人)だからと断られてしまう。しかし、諦めきれないレミは自分の肌をチョコレート色にしてモンゴという名前でパリっ子向けにサルサのダンスレッスンをする仕事を得る。そのダンスレッスンでお堅い家庭に育ったナタリーと出合う。ナタリーは高級官僚と婚約している地味なパリジェンヌだが、サルサの魅力に取りつかれセクシーで美しく大胆になっていく。ナタリーはサルサコンテストの人種混合部門に出場するためにレミにパートナーになって欲しいと誘うが、エントリーにはIDカードが必要だし、ナタリーに惹かれているのはモンゴとしての自分であるのだが、レミはナタリーになかなか本当のことを言えない。

主人公が別人に変身するというストーリーは最近流行しているし、地味な女性が情熱的なラテンの女性に変わって行くというパターンは予想通りだが、そんなことはお構いなし。音楽映画はノリがよくて楽しければOK。「ナビィの恋」のような、おじいちゃんとおばあちゃんの恋のエピソードもあり、幸せな気分にさせてくれる。

.

カテゴリー: ヨーロッパ | 映画レビュー

2000年8月14日 by p-movie.com

シャンハイ・ヌーン

ジャッキー待望の西部劇 ★★★★☆
[00/米] 1h51 8月5日よりニュー東宝シネマほか全国東宝洋画系にてロードショー

監督:トム・ダイ
制作総指揮・原案:ジャッキ・チェン
出演:ジャッキー・チェン オーウェン・ウィルソン ルーシー・リュー
配給・宣伝:東宝東和

ジャッキー・チェンがハリウッド進出の第2弾に選んだのは、19世紀の開拓時代のアメリカを舞台にしたハチャメチャアクション・アドベンチャー。製作社は撮影中のラッシュフィルムを見て「21世紀のインディー・ジョーンズ・シリーズ」になると映画が完成する前に続編の製作を決めた。「ラッシュアワー」の撮影時に次の企画を話していたジャッキーが、以前からやりたかった西部劇アドベンチャーのアイディアがそのまま映画化されてジャッキーは原案でもクレジットされている。共演は「ホーティング」で首チョンパになっていたオーウェン・ウィルソンに「ペイバック」や今年公開の「チャーリーズ・エンジェル」でエンジェルの 1人を演じるルーシー・リュー、それにスタントでユン・ピョウが参加してる。ちなみに「シャンハイ・ヌーン」のタイトルは「真昼の決闘」の原題「ハイヌーン」とカケていて、続編のタイトルは「シャンハイ・アフターヌ-ン」or「シャンハイ・ミッドナイト」になるらしい。「ラッシュアワー2」の次かな?

1881 年、中国・紫禁城から美しきプリンスのペペ姫(ルーシー)が誘拐された。犯人らは姫をアメリカ大陸西部に連れ去り、身代金に金貨10万枚を要求してきた。人選には漏れたが、どうにか姫救出の一団に加わったチョン・ウエイン(ジャッキー)は7週間後にアメリカにやって来て列車で移動しているが、ロイ(オーウェン)率いるドジな列車強盗に遭遇。それがきっかけで仲間とはぐれてしまい。しかもインディアンの少年を助けたことから酋長の娘を妻にする事になってしまう。インディアンの村をあとにしたチョンは酒場でロイと再会するが大乱闘を起こし留置所に入れられてしまう。そこでロイはチョンから事情を聞き、2人はコンビを組むことにして脱獄、ペペ姫の救出に向かうが懸賞金付きのお訪ね者になってしまう。

ジェット・リーがリー・リン・チェイ時代に出演した「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ」という凄いカンフー西部劇があったが、この「シャンハイ・ヌーン」もかなりメチャクチャな作品。「ラッシュアワー」と同様に口の立つ奴とコンビを組み、「WHO AM I?」のように現地の人と触れ合っている。いつもの適当にその辺にある物を使ったジャッキー・アクションは最高で、特に酒場での乱闘シーンは「プロジェクトA」を思い出した。クライマックスがいつもの作品と比べると物足りないが続編に期待しよう。

.

カテゴリー: アメリカ | 映画レビュー

2000年8月7日 by p-movie.com

ルナ・パパ

不思議の国のファンタジー ★★★★☆
[99/独・オーストリア・日本] 1h47 7月29日よりシネスイッチ銀座にてロードショー

監督:バフティヤル・フドイナザーロフ
出演:チュルパン・ハマートヴァ モーリッツ・ブライトプトロイ アト・ムハメドシャノフ
配給・宣伝:ユーロスペース

「少年、機関車に乗る」や「コシュ・バ・コシュ~恋はロープウェイに乗って」のバフティヤル・フドイナザーロフ監督の中央アジアのタジキスタンを舞台にしたドタバタ・ファンタジー作品。昨年の東京国際映画祭芸術貢献賞受賞している。出演はロシアで活躍している女優チュルパン・ハマードヴァ、兄に「ラン・ローラ・ラン」のローラの恋人役モーリッツ・ブライプトロイ、父にタジキスタンの映画俳優アト・ムハメドシャノムと国際色豊かな組見合わせ。

中央アジア・タジキスタンの小さな村、ファル・フォール。土埃が舞い上がり、流れ弾であっけなく人が死んでしまう村に女優を夢見るマムラカット(チュルパン)は戦争で頭のおかしくなった兄(モーリッツ)と厳格な父(アト)と3人で暮らしていた。村にシェークスピア劇が来るのを楽しみにしていたマムラカットだったが、父と一緒に兎を売りに行く途中で戦車に乗る偵察隊の兵士の慰問に捕まり、戻るのが遅くなって劇を見損ねてしまう。がっかりした彼女は月明かりの森の中へ引き込まれて、役者を名乗る男と出会う。そして不思議の国のアリスが穴に落ちていくように、顔もよく分からない旅役者の一員と崖から滑りながら結ばれるのだった(このシーンはなかなか印象的)。お腹に子供を宿したマムラカットは父親に告白するが、激怒した父は責任をとらせるために名前も分からない相手の男を探すことに。かくして一家3人の父親探しが始まった。

このあともエピソードはひっきりなしに続くのだが、これは見てのお楽しみ。特にラストのオチには誰もが驚くだろう。スクリーンからみなぎるパワーがファンタジックな物語を盛り上げていて「黒猫・白猫」のようなドタバタハチャメチャ映画の好きな人は見逃せない作品。

.

カテゴリー: ヨーロッパ | 映画レビュー

2000年7月30日 by p-movie.com

ジュブナイル

少年の心の夢を持つ大人へ ★★★★☆
[00/日本] 1h45 日劇東宝ほか全国東宝邦画系にて公開

監督・脚本・VFX:山崎 貴
出演:香取慎吾 酒井美紀 鈴木杏 吉岡秀隆 緒川たまき
配給:宣伝:東宝

「学校の怪談」シリーズを一段落させた東宝がフジテレビジョン等と8社で製作した夏休み作品。東宝のお家芸ともいえる特撮をメインにした21世紀に向けた映像ファンタジームービー。VFXとはゴジラ等でお馴染みのスペシャル・エフェクト(SFX=特殊技術)の中の一つであったビジュアル・エフェクト(特殊効果)の略称であり、撮影されたフィルムに2次的な効果を加えること。

2000年の夏、ユースケ、トシヤ、ヒデタカ、ミサキ(杏)は林間学校に来ていた。その夜に強烈な光が走り、何かが空から落下してくる。そこには1体のロボット(テトラ)があり、「テトラ、ユースケニ、アッタ」と日本語を発した。4人はテトラをユースケの家で飼い、テトラはユースケ達の集める金属片で体を改造し出す。その頃巨大な宇宙船がユースケ達が住む町に現れた。そして、ミサキの従妹・範子(酒井)と同じ容姿に異星人は変身して地球の情報を収集するのだった。テトラは体を完成させるとインターネットを接続して知識を増やしたいと言い出すが、4人ともパソコンを持っていないので近所では変人として有名な神崎(香取)の所に行く。実は神崎は数多くの特許を持ち、ゲームの開発も手掛ける天才物理学者でタイムマシンの研究をしていた。そして、どうやらテトラは未来から地球の危機を救うために来たことが分かる。そのことは2020年になって彼らは知るのだった。

この作品は一つのジャンルに収まらず、様々な要素で構成されている。サイエンス・フィクションであり、少年の頃のノスタルジックなメモワールであり、壮大なファンタジーであり、冒険アクションであり、全体的なスケールの大きさを感じられる。通常こういう映画は、監督と特殊技術監督がいるのだが今回は一人で全部やっているので変な違和感がない(演技の撮影をしてからVFXをするので、把握している監督が一人の方がぎこちなさがないので)。山下達郎の唄う「Juvenileのテーマ」も作品の味わいに彩りを加えている。

.

カテゴリー: 日本 | 映画レビュー

2000年7月24日 by p-movie.com